動画投稿第7弾 テーマ「良い所を見つける」
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今回で動画投稿は7本目となりました。 ただ、今回は3日に1本というペースがキチンと守れなかったのが悔やまれるところです。 ともかく、今回のテーマは「良い所を見つける」。...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今回で動画投稿は7本目となりました。 ただ、今回は3日に1本というペースがキチンと守れなかったのが悔やまれるところです。 ともかく、今回のテーマは「良い所を見つける」。...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 隣の芝生は青く見える、という言葉があるように、他の人が自分にないものを持っていると、それを羨む傾向があります。 例えば、容姿や頭の良さなどが考えられるでしょうか?けれど、どんなに羨んだところで...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今日5月7日は、博士の日ということで、1888年のこの日、植物学者の伊藤圭介・数学者の菊池大麓・物理学者の山川健次郎らに25人に日本初の博士号が授与されたことから制定されたそうですね。(出典:...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 ゴールデンウイークも今日で最終日ですね。皆さんは、楽しいひと時を過ごすことができたでしょうか? 前回もお伝えしたように、ゴールデンウイークは家族や恋人といった親しい人の存在に感謝し、親睦を深め...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 長かったゴールデンウイークももう残りわずか。 休みというのはとても早いものですね。 そして、今日5月5日は言わずと知れたこどもの日。 3月3日のひな祭りが女の子の為の日だとすれば、今日5月5日...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 寒さも和らぎ、全国的に今日は暖かい一日となりました。 ただ寒暖差が激しいので、体調だけには十分に気を付けたいところですね。 さて、本日も動画を一つアップさせていただきました。...
皆さん、こんにちは! デーム・コーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今日5月2日は、5(ご)2(ツー)で交通の語呂合わせで、交通広告の日らしいですね。 近年、交通事故の件数自体は減ってきてはいるということを聞いたことがあるのですが、報道では連日のように、痛ま...
皆さん、こんにちは! デーム・コーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 ついに、新時代「令和」が始まりました。 令和は一体どんな時代になるのか、とても楽しみですね。 年号も新しくなり、これから心機一転、何か新しい事を始めようとする方も、もしかしたらいらっしゃるこ...
皆さん、こんにちは! デーム・コーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 平成ももう残りわずかとなりました。 僕は今30歳なのですが、正に僕たちの世代は平成と共に生きてきたという感覚があります。 世間一般的によく言われているのが、平成の始まりがバブル崩壊だったので...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今日でゴールデンウイーク3日目。皆さんは、ゴールデンウイークを満喫していらっしゃるでしょうか? 僕は休みの時は、なるべく家でのんびりしたい、そう考え、外出を控える人間でした。特に今回のような大...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 最近、僕は感謝のハガキと題して、手紙を毎日書いているおり、その中でアクセントとして絵も描いているのですが、絵を描いていて感じることがあります。...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今回で、YouTube投稿第3回目。テーマは「コストゼロで行える投資」です。 こちらが動画となります。 投資と銘打っていますが、僕は投資家ではないので投資の話ではなく、あくまでも道徳の内容です...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今日4月26日は、世界知的所有権機構(World Intellectual Property Organization)通称WIPOが2000年のこの日を、世界知的所有権の日(World...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 またまたYouTubeにて動画をアップロードさせていただきました。 動画作成は、自分のプレゼンテーションの練習や声質、話し方の確認にもなり、観てくれている人がいるいないに関わらず、良いものだと...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 皆さんの地元で有名な文化はありますか? 僕の地元徳島では、有名なものとして夏には阿波踊りという踊りを行う文化があります。 阿波踊りは徳島の県庁所在地である徳島市で行われ、阿波踊りが開催されてい...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 四月も終盤となり、新入社員さんや新入生さんたちも新生活に慣れ始めてきた頃でしょうか? 四月は出会いの季節です。新しい出会いは、新たな人間関係の始まりでもあります。...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 今回はYouTubeで動画を投稿してみました。 初というわけではないのですが、まだまだ不慣れな所があり、至らない部分が多々あります。 早速ですが、こちらが例の動画です。...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 皆さんは車の鍵や通帳、印鑑などものを使用した後、きちんと保管場所を決め、そこに戻すことが出来ているでしょうか? 僕もかなりやらかしてしまうことなのですが、仕事から疲れて帰ってきた時、車の鍵を適...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 明日、4月22日は「アースデイ」、別名「地球の日」と呼ばれ、世界各国で地球環境について語り合ったり、考える日だそうです。 普段使用している水道や電気、車のガソリンなどのほとんどは地球からの資源...
皆さん、こんにちは! デームコーチングオフィスの三木崇稔(みき たかとし)です。 皆さんは、何かこだわりはあるでしょうか? 例えば、朝食は必ずご飯を食べるとか、ここぞという時には赤色のものを身につけるとか、西側には必ず黄色いものを置くとかそういったものです。...